「雑穀ごはんのカルフォルニアロール」の作り方です。

材料・器材(巻き寿司 5本分)

白米                      300g(お米の計量カップ2)

雑穀ブレンド              40g

焼きのり全形               5枚

アボガド                     1個

キュウリ                     1本

カニ(カニ蒲鉾)         適量

とびっこ                     適量

 

米酢                     100cc

砂糖                         50g

塩                         大さじ1

 

飯台、巻きす、ラップ

作り方

白米2合(300g)を洗米し、水切りをして炊飯器の内釜に入れ、雑穀ブレンド40gを加えます。

硬めに炊きますので、雑穀を加えた分は無視をして、2合の水加減にして、1時間程度漬け置きし炊飯します。

(写真は、今回カルフォルニアロール以外に、長いも・大葉・シバ漬け・ねり梅の具材のも作ったので、レシピの倍量の4合分です)

ごはんを炊飯中に寿司酢を準備します。

100ccの寿司酢に、砂糖50g、塩大さじ1(16g)を鍋に入れて火にかけてよく溶かし、軽く沸騰したら火を止めます

アボガド、クリームチーズ、きゅうりは適当に切っておきます。

(アボガドは柔らかくないとダメなので、あらかじめ柔らかいの見つけて買っておきました)

クリームチーズは正式な「カルフォルニアロール」の具材じゃないけど、アボガドに良く合います。

ごはんが炊きあがったらごはんを飯台にうつし、

寿司酢の8割方量を回すように加え、シャリ切りします。

混ぜ合わせたら乾燥しないようにぬれた布巾やペーパータオルなどを掛けておきます。

(残った寿司酢は酢飯を手に取ったりする際に手酢として使います)

海苔(全形)の裏側を上にして、薄め薄めに酢飯を広げる 。

(この際、海苔の上1センチ程度は空けておく。)

調理台にラップを敷き、⑥を海苔が上側になるようにラップがついたままひっく返します。

具材を海苔の下側に置き、

(こちらの写真は長いも・シバ漬け・大葉・ねり梅具材バージョン)

ラップを巻き込まないようにきつめに巻いてゆきます。

さらに「巻きす」でしっかりと巻きます。

「巻きす」は裏表があります。丸くなった方が裏、平たい方が表です。

ラップをかけて冷蔵庫で20分ぐらい冷やした後に、とびっこやゴマを表面にまぶします。